日整「匠の技」技術講習会

日本柔道整復師会は「匠の技 伝承」プロジェクトを通じて柔道整復師を対象に、「個々の施術技術の更なる向上」と「施術技術の全国的な平準化」を目指しています。このプロジェクトの一環として、2024年度から各都道府県柔道整復師会と連携して開始する日整「匠の技」技術講習会では、若い世代の会員向けに技術指導と基本的な整復固定技術の共有化を進めていきます。柔道整復師としての専門技術の向上は、患者により良いケアを提供するために重要であり、業界全体のレベルアップに寄与すると期待されています。

各都道府県での開催状況は下記をご覧ください。

※詳しい内容は各都道府県社団に問合せください。

(公社)長崎県柔道整復師会 TEL:095-801-3966

令和7年5月25日(日)

諫早市健康福祉センター:長崎県諫早市宇都町29番1号

肩甲上腕関節脱臼

(公社)福島県柔道整復師会 TEL:024-521-0454

令和7年6月8日(日)

コラッセふくしま:福島県福島市三河南町1番20号

橈骨遠位端骨折

(公社)鹿児島県柔道整復師会 TEL:099-248-5675

令和7年6月29日(日)

カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター):鹿児島市山下町14番50号

肩甲上腕関節脱臼

(公社)奈良県柔道整復師会 TEL:0744-25-4311

令和7年7月19日(土)

社団会館:奈良県橿原市栄和町84-2

橈骨遠位端骨折

(公社)栃木県柔道整復師会 TEL:028-648-0502

令和7年7月27日(日)

社団会館:栃木県宇都宮市西一の沢町4-7

橈骨遠位端骨折

(公社)富山県柔道整復師会 TEL:076-433-8621

令和7年7月27日(日)

社団会館:富山市舟橋北町3-7 3F会議室

肩甲上腕関節脱臼

(公社)岡山県柔道整復師会 TEL:086-222-1441

令和7年7月27日(日)

くらしき健康福祉プラザ:倉敷市笹沖180番地

肩甲上腕関節脱臼

(公社)埼玉県柔道整復師会 TEL:048-651-1211

令和7年8月24日(日)

社団会館:埼玉県さいたま市北区宮原町1-166-6 3F

橈骨遠位端骨折

(公社)愛知県柔道整復師会 TEL:052-871-2211

令和7年8月24日(日)

社団会館:愛知県名古屋市中区金山5-13-22

肩甲上腕関節脱臼

(公社)神奈川県柔道整復師会 TEL:045-473-0735

令和7年8月24日(日)

社団会館:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目18番16号 新横浜交通ビル6階

橈骨遠位端骨折

(公社)宮崎県柔道整復師会 TEL: 0985-35-5177

令和7年9月21日(日)

社団会館:宮崎県宮崎市神宮東3丁目 9‐37

肩甲上腕関節脱臼

(公社)茨城県柔道整復師会 TEL: 029-247-8111

令和7年9月28日(日)

社団会館:茨城県水戸市白梅2-2-39

肩甲上腕関節脱臼

(公社)新潟県柔道整復師会 TEL: 025-245-2815

令和7年10月5日(日)

社団会館:新潟県新潟市中央区明石1丁目2番28号

肩甲上腕関節脱臼

(公社)岐阜県柔道整復師会 TEL: 058-273-4015

令和7年10月5日(日)

社団会館:岐阜県岐阜市下奈良1丁目17−1

肩甲上腕関節脱臼

(公社)千葉県柔道整復師会 TEL: 043-265-0356

令和7年10月12日(日)

社団会館:千葉県千葉市中央区末広3-21-6 2階大会議室

肩甲上腕関節脱臼

(公社)山梨県柔道整復師会 TEL: 055-232-5487

令和7年10月25日(土)

夢わーく山梨:山梨県山梨市上神内川1348番地

肩甲上腕関節脱臼

(公社)広島県柔道整復師会 TEL: 082-262-2332

令和7年10月26日(日)

社団会館:広島県広島市南区東荒神町1-5

肩甲上腕関節脱臼

(公社)三重県柔道整復師会 TEL: 059-222-3832

令和7年11月9日(日)

社団会館:三重県津市乙部2086

肩甲上腕関節脱臼

(公社)山口県柔道整復師会 TEL: 083-972-4352

令和7年11月9日(日)

KDDI維新ホール:山口県山口市小郡令和1丁目1−1

肩甲上腕関節脱臼

(公社)岩手県柔道整復師会 TEL: 019-635-1554

令和7年12月7日(日)

社団会館:盛岡市仙北3丁目20番1号 2階研修室

肩甲上腕関節脱臼

(公社)静岡県柔道整復師会 TEL:054-255-4125

令和7年12月7日(日)

社団会館:静岡県静岡市葵区西門町2−12

肩甲上腕関節脱臼

facebook
TOP